WEBショップ限定のお知らせ

お知らせ

最近天気悪いですね・・。そんな時に使える便利サイトを紹介♪

こんにちは
ネイチャーシード編集部です♪

最近天気が冴えないですね
ちょっと晴れたと思ったら、またすぐに曇って土砂降りとか…
今年は台風も多く、学校や会社が休みになったり、早めに帰宅する所も多かったと思います

台風や地震などによる自然災害はいつ起こるか分かりません。
自然災害が発生すると公共交通機関の運行に支障がでますよね・・・

ちなみに私は、結構電車の中に閉じ込められるというケースが多いです( _ _ )
電車乗ってから「あぁ、、進まない…」というパターンが一番多かったです。。。

豪雨や暴風の中、いつ動くか全く分からない電車を待ち続けることほど不毛なことはないですよね
さらには大渋滞で家に帰れない・・ってこともしばしば^^;

そんな交通機関の運遅延情報や道路の交通情報はもうWEBサービスやアプリで、
リアルタイムに電車の運行情報が調べられる時代です♪
今はインターネットの進化により、
警報や地震速報などもすぐに分かるようになっています!

そこで今回は台風や地震、自然災害などにより、
乱れた交通機関、道路の現状確認に役立つサイトをいくつかご紹介したいと思います!

Trainnow

⇒http://trainow.info

Trainow(トレインなう)は、首都圏の鉄道運行情報サイトです。
各路線の運行情報がひと目で分かります
無駄な情報が一切なく、必要な情報を1ページでまとめて、
首都圏の鉄道の運行情報をチェックすることができる便利なサイトです
今までも、こういった鉄道の運行情報をチェックできる便利サイトはたくさんありましたが、
このサイトは、シンプルな構造になっていて、必要な情報だけを簡単に、
そしてリアルタイムに見る事ができます。

九州のりものinfo.com

⇒http://www.norimono-info.com

九州全般のさまざまな公共交通機関、鉄道(JR九州・西鉄・地下鉄・JR西日本)のほか、
バス、フェリー、航空の運行(航)など、125社の情報を更新、公開しています。
悪天候時などの路線バス・離島航路の運行状況も確認できます
JR九州のサイトでも見れるのですが、アクセスが殺到するとかなり重くなり、なかなか繋がりにくいです。
しかも当然JRの情報しか載っていないなので、九州全体を見れる九州のりものinfo.comをオススメします

日本道路交通情報センター

⇒http://www.jartic.or.jp/

日本の道路交通情報を収集、提供する日本道路交通情報センター(JARTIC)が運営するサイトです。
全国の高速道路の通行止め、渋滞、チェーン規制などの道路情報が図で確認できます。
渋滞に入ってからじゃ、もう遅いですよね。
渋滞を回避できるかは、その道をどれだけ知っているかによると思います。
そういう時に日本道路交通情報センターのサービスの1つ道路交通情報NOWが助けてくれます
日本全国の高速道路、または一般道の交通情報を5分おきに知らせてくれるので、混雑している道路を避ける事ができます

交通機関の運行状況を事前にチェック✅

電車の運行や遅延情報、車の渋滞などははもうWEBサイトやアプリで、
リアルタイムに調べられる時代になっています(*˙︶˙*)
なので事前に交通状況を確認するのが得策です!

朝、自分が乗りたい電車が動いているのか、どれほど遅延しているのかを
知るために最新の交通状況をスマホ、パソコンからチェック!

自分のライフスタイルにあったアプリやサービスをインストール、ブックマークして、
天気が悪いこの時期、しっかりと事前準備しておきましょう!

活力素材マカとクラチャイダムのWパワーで秋を楽しむ!!
『マカ+クラチャイダム』
⇒http://natureseed.jp/pr_maca/web.php

\敬老の日キャンペーン開催/

皆さんこんにちは

ネイチャーシード編集部です♪

今日9月19日敬老の日です
敬老の日というと、字の通りお年寄りを敬う日ですね♪

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」
年長者に向けて、日々の感謝や敬意を表す日なんて、素敵ですね(*˙︶˙*)

世界中で日本にしかない年配者を大切にする、
日本ならではの祝日『敬老の日』
皆さんはもうプレゼントはお決まりですか(^^?)

いざ考え始めると「贈りたいけど、何がいいの?」
「好みがわからない!」とお悩みの方も多いと思います・・

家族の絆を深める素敵な記念日ですから、
ちゃんと準備をしておきたいですね!

「元気で長生きしてほしい」という健康への願いを込め、ネイチャーシードでは今日から期間限定で!

\敬老の日キャンペーンを開催します/

\3,000ポイント/ + \汗ふきシート/


☀敬老の日キャンペーン☀

対象商品のお買い物合計が5,000円以上の方になんと!

\3,000ポイント/ と \汗ふきシート/ をプレゼント🎁

⏰9/30までの期間限定!

さらに詳しい情報はコチラからCheck♪

⇒http://natureseed.jp/keirou.php

※このキャンペーンは現在終了しています



日々の健康を思うからこそ、サプリメントが選ばれています
元気なあなたからのプレゼント、どれだけ嬉しいことでしょう!
皆さんのご参加お待ちしております


年に一度のこの機会に、長寿と健康を願い
いつも言えない「ありがとう」を添えて、
毎日の健康をサポートする素敵なお買い物をしませんか?


秋の音が近づいてきましたね

こんにちは、ネイチャーシード編集部です

イベントがたくさんあった8月もあっという間に終わり
いつのまにか9月に入りましたね。

日中はまだまだ暑い時間帯もありますが、かなり気温も下がり、
夜も窓を開けておくだけで涼しい風が入ってくるようになりましたね。
秋の入り口にいるなぁと実感できるようになりました。

皆さんはどんな時に秋の訪れを感じますか?

私は帰り道に聞く虫の声です
コオロギやスズムシなど、秋になると鳴く虫はたくさんいますよね
虫の音に季節の変わり目を感じられるようになりました(^^♪

さて、季節の変わり目といえば毎度必ず体調を崩すことが多い私ですが(・・;)
皆さん、体調管理は大丈夫ですか?季節の変わり目は要注意なんですよ!

この時期に私がとっている対策は

どんなに忙しくても
夜は必ず湯船に浸かる事
睡眠をきちんととる事を心がけています!

「そんなの当たり前」って思う方も多いかもしれませんが、
これはとっても大事な事なんですよ!

お風呂に浸かるのが面倒くさくてシャワーで済ませたくなる日もあると思いますが、
お湯に浸かるっていうのがすごく大事なんです!
5分だけでも浸かるだけでも次の日の朝の目覚めがまったく違います
普段はシャワー派の人も一度ゆっくり湯船に浸かり
リラックスしてみてください

そして、次に睡眠ですが
私は最低でも7時間以上をとるようにしています
多くの人が、夜遅くまで頑張って仕事や作業をしますが、
きちんと睡眠をとった方がはるかに効率よく進むと思います
やむを得なく、徹夜したとき時は作業の合間には必ず
15分程度の仮眠をとる事をオススメします(^^)/

ご紹介した2つの方法以外にも、
趣味の時間を楽しむ。好きな音楽を聴く。アロマやって気分を変えたり
自分に合ったやり方で、心身をケアできたらなと思います♪

他力本願ではなく、自力本願な健康づくり!一緒に楽しく考えましょう!

今日は、宝くじの日 ですよ!

こんにちは

ネイチャーシード編集部です

夏が終わり少しずつ、秋を感じる季節になりましたね

さて、
今日は何の日がご存知の方いますか?
9と2の語呂からもわかりますが、「宝くじの日」なのです♪
宝くじ・・・夢が詰まっていますよね(笑)

毎年9月2日に「宝くじの日記念お楽しみ抽せん」が開催されているそうです
当せんしても引き換えられず時効となってしまう「くじ券」が多いことから、
1967年に時効防止のPRのために第一勧銀銀行(現みずほ銀行)制定した記念日だそうですよ!

なので
「全部ハズれてしまったから」とハズレ券を捨てるのはもったいないですよ!
この機会に参加してみてはいかがでしょうか(^^)/

参拝すると宝くじ高額当選するという神社がある!?

なんと、宝くじファンの知る人ぞ知る高額当選続出の神社が佐賀県にあったのです!
参拝する人から、宝くじの高額当選者が続出すると言われている神社【宝当神社】
一度行ってみたいですが、高島という小さな島の中にあるので船でないと行けないようです..
今や全国から唐津から渡船で10分ほどの高島に観光客がやってくるそうですよ!

福岡から佐賀だったらトータル5時間ほどあれば行って帰ってくる事が出来るので、
お時間がある方は日帰り旅行の目的地の一つにしてみて下さいね♪

▼【食欲の秋】 スリムブロッカーでガマンのダイエットをやめる!

⇒http://natureseed.jp/pr_slimblocker/web.php

20 / 31« 先頭...10...1819202122...30...最後 »